tel078-811-1331

[電話受付]平日8:30~17:30

製品事例 PRODUCT EXAMPLES

タグ一覧

  • 模擬血液バッグ

    医療研修用の採血練習キット容器。極小サイズを高精度ブロー成形で実現しました。

    • product

    お客様ご要望お客様ご要望

    展示会で当社の軟膏容器を見たお客様が、その成形技術に関心をお持ちになり、「同等サイズの容器をこの技術で製作できないか」とご相談くださいました。
    それをきっかけに、医療現場で採血技術を再習得する看護師や技術者向けに、「実際の採血動作を安全に再現できる練習用キットを開発したい」というお話をいただきました。

    この案件では、特に超小型で精密なブロー成形と高い気密性を両立させることを課題に掲げ、当社が設計段階から参画し、共同開発を進めました。

    ご提案ポイントご提案ポイント

    製品設計段階からお客様と共同で打ち合わせを重ね、試作を繰り返しながら最適な口部形状と肉厚バランスを検討しました。
    その中でも特に「口部の安定」を優先し、ブロー成形条件を細かく調整しました。

    材料にはLDPE(低密度ポリエチレン)を採用し、柔軟性と透明性を確保しました。
    小型・薄肉でも成形ムラを抑えるノウハウを活かし、量産時の安定供給体制を整えました。

    材料LDPE(低密度ポリエチレン)
    サイズ全高 48.5
    幅  37.0
    厚み 12.5
    コメント展示会でのご縁から生まれたプロジェクトでした。
    通常の容器よりも格段に小さく、形状再現が難しい製品でしたが、当社のブロー成形技術を活かし、安定した品質で量産化できました。
    医療現場の人材育成に少しでも貢献できる製品になったと思います。
    事例カテゴリー医薬品容器・医療用容器 薄物・小物容器 
  • 小物ブロー製品

    柔らかさと強度の両立

    • product

    お客様ご要望お客様ご要望

    ノズルと胴部を一体成型できないか、
    口部先端にネジを設けたい

    ご提案ポイントご提案ポイント

    材料は柔らかいLDPEを選定、
    後打ち式の成形方法を採用しネジと口部を同時に成形を実現

    材料LDPE(低密度ポリエチレン)
    コメント長いノズルと胴部を後打ち式で一体成型の技術で実現可能になった
    事例カテゴリー医薬品容器・医療用容器 薄物・小物容器 
  • 綿棒容器/ロングタイプ(PPブロー成形)

    単層で径の細いロング形状の医療用容器、特に気密性確保のご要望にお応え
    (医薬品・医療用容器向けの製造環境にて成形)

    • product

    お客様ご要望お客様ご要望

    透明性・変形(曲り)対策
    キャップとの気密性

    ご提案ポイントご提案ポイント

    透明性を考慮しPP透明グレードをご提案
    変形に対し、偏肉による曲りを懸念して袋カット成形をご提案
    カット部の気密性確保、端正なカット部にするためカット機を自社開発

    材料PP(ポリプロピレン)
    サイズφ12.4×H155㎜、約3.8g
    コメントご要望にお応えするため、最適な機器や治具の開発対応を実施
    事例カテゴリー医薬品容器・医療用容器 
1 2

CONTACT

pc

オンライン相談もOK

試作品のご提出、規格品一部OK

ページトップへ